2011年5月31日火曜日

5月最終日

5月最終日。
ブログのアーカイブを見ると

5月(15)

これを入れると(16)になるんだろうけど、
とにかく、
2日に1回ペースってことですね。
今月は書いたかなぁと思っていたのですがorz。

とりあえずの目標が
月のアーカイブの数=月の日数
になるようにしよう。

1日10回とか100回とかアップする方、
素直に尊敬します。
・・・ついていくかいかないかは
別としてですが。

2011年5月29日日曜日

沖縄珈琲国産珈琲

それはまだ5月の暑い夏のような木曜日でした。

よく立ち寄る沖縄物産店の店長に
出来上がった
こひさまのチラシを届けに出掛けたのですが、

チラシを見た あちらの店長が一言

「沖縄の珈琲はやらないのですか?」


がびーん がびーん がびーん

「りゅ、流通しているんですか?」

というのがことの始まりで、
思えば箆柄暦を教えていただいたのも
コチラの店長・・・
(紛らわしいので以下“ガジュマルさん”とします;)

ガジュマルさん
いつもいろいろ知恵を授けていただいてありがとうございます。

ということで、
現在、沖縄県産のコーヒーが入荷しました!
初回限定価格 一杯550円でご奉仕いたしております。
いろいろもろもろ詳細はあえて書きません。

ただ書くなら、
知識薀蓄の前に、「飲め飲んでみろ」と
超上から、しかも命令形で言いたくなってしまう代物です。
飲んだら言葉が出なくなってしまうかもしれない危険な代物です。
どうですか?一杯?


本日の宣伝:

「沖縄ショップ がじゅまる」
JR根岸線の港南台駅の近くです。
食品雑貨多数あります。
琉球新報のバックナンバーも読めます。

(注:例のコーヒーはありません5月中旬現在
でも、次に行ったらひょっこりおいてあったりして;)

2011年5月27日金曜日

梅雨入りだー!

沖縄の梅雨すら明けて無いのに
いつの間にか入梅で、おまけに台風ですか。
ひいぃ。

明日はGo!てぃびちの久々のライブです。
みんなでゆんたくしましょ~。

ただいまメニュー増強中!
近日中にお知らせしますね。

2011年5月24日火曜日

なんで?

ブログを更新しようっと・・・

と思ってログインすること二時間。

ろ・ログイン出来ないっ。
なんで?
あれ?

出来ない?

と時間だけが過ぎ・・・。

ようやくログイン出来たら

あ・・・。
帰宅命令です。

報告は明日~

2011年5月21日土曜日

玄米

玄米を始めます。

ず~っと保留にしていたのですが、
最近、口にする機会がありまして、

やっぱりおいしいなあと再認識。
ベジも始めたことだしと、
始めることにしました。

なんと、店長はこの年にして
玄米デビューだそうで、
おっかなびっくり圧力鍋と闘っております。

ビタミンBたっぷり。
是非是非いかがでしょう。



本日の「経歴詐称?」:

『日本人に生まれてよかった』?

ハワイ生まれだよねー。確か。

「い、一度言ってみたかったんですぅ・・・・・・。てへ。」

2011年5月17日火曜日

アイスコーヒー

コーヒーを冷たくして飲むのは、
日本的発想だそうで、
シアトル発の世界的な有名なあのカフェが
コーヒーを冷たくして出しているので、
欧米あたりでも認知されて来たとか来ないとか。

日本人に生まれてよかった。
暑い日にはたまらなく美味しいのにねえ。

こひさまコーヒーには
何種類かフレーバーコーヒーがありまして、
普段はホットで出しているのですが、

ある時、何かで
ぽつんと残ったすっかり冷めてしまったものを飲んだところ、

「!」

なんと香がより一層感じられて、おいしい!

この感動をみなさまにも
ということで、

フレーバーは日替りで、
ストレート、ラテ、ソイラテをご用意いたしました。
暑い日にきゅっと一杯いかがでしょう?

2011年5月16日月曜日

しりしり

にんじんしりしり、始めました。

ベジ料理のカテなので、
ツナももちろんベジです。

通常は卵をからめるのですが、
卵食べません食べれませんという方は
豆腐にしますので、
オーダー時にお申し付けください。

卵バージョン











しりしり器がとっても使いやすくて、
(よくあるスライサーのセットより
はるっかに、すごい)
店長が調子にのって、
必要以上に
しりしりしてしまうのが、
目下の課題です。

なので、
店長を追い越すくらい
みなさま是非どんどん食べに来てください。
いや、ほんとに。

2011年5月11日水曜日

ミニギャラリー

Ni:さんのミニギャラリー@こひさまの
展示写真が新しくなりました。

カラーペンもスタンバイしてます。
これで心置きなく
渾身の連絡帳にメッセージ書きまくれます。
どうですか?一筆。

こひさまコーヒにGo!
(もういいってば;)

告知!ワンコインランチ

こひさまのワンプレートは
ボリュームがありすぎで
ちょっと食べたいときには
どうしようか困ります。

とのご意見は
常々いただいていたのですが、
例の無間地獄的迷宮
延び延びにしておりました。
すみません。

で、
このたび、
「店長おまかせ日替りワンコインランチ」
を試験的に平日限定で始めることにいたしました。

基本、ベジ料理+ご飯=丼物
小付けもついちゃいます。
という感じです。

あと、
+100円でコーヒーも付きます。
(ライオンコーヒーです。)

11:00~14:30
お時間のある方はこひさまコーヒーにGo!
(↑最近この言い方に気に入ってる。)

2011年5月10日火曜日

告知!マラサダ

好評につき
(ありがたいことです)
今度は営業日ぶっ通しで
やってみようということになりまして、
5月23日(月)~25日(水)、
27日(金)~29日(日)
に、またまたマラサダやります!

お値段は1個150円
シュガーかシナモン味です。
1日限定15個の
無くなり次第終了てな感じで
15:00くらいから、
ぼちぼち揚げ始めておりますので、
小腹が空いたら、こひさまコーヒーにGo!

2011年5月7日土曜日

ムーミン谷から’11

昨日、
スナフキンがご来店になり、
歌と共に風のように去って行きました。
また、来ないかなー。


本日の呪いの館:

「ああ、その、うーうーだの、
ぶつぶつ聞こえてくるのは
店長の歌うマイケルジャクソンです。

床掃除?
いえ、そうではなくて、
あれはムーンウォークです。」

ひきつづき

ゴールデンウイークの三日間。
フリーマーケットをやっておりましたが

引き続き
5月7日、8日の土曜日&日曜日も開催しています。
目玉は、ほぼ新品のピンクのミニギター!
一流ブランドのアロハシャツもでています。

7日(土)は14:00頃~ライブもあり
賑やかに営業しています!

皆様のお越しをお待ちしております。

2011年5月4日水曜日

第2回 こひさまフリーマーケット

実は昨日から、
始めてました。(雨でしたが。)

今回は
こひさまの常連Fさんがサポーターと
なってくださり、
海関係、スポーツ関係などなど
なかなか他では見られない
いろいろなものが登場してます。















ということで、
前回同様、店先も店内も賑々しく
やっておりますので、
お近くにお越しの際は
是非、覘きに来てね。
あと、マラサダもやってます。
お腹が空いたら是非。

2011年5月3日火曜日

衝動買いしました;

つい・・。


買ってしまいました・・;
「しりしり器」・・・。

Made in新潟ですが、
完全に沖縄仕様です。
なぜなら
①青パパイヤは新潟ではしりしりしません。
②しりしりは沖縄方言です。

ということで、
近々、ベジメニューで
にんじんしりしりが出ます。

Let's しりしり~。


本日の雨男:

「雨男が誰かとかさーこういう不毛な会話がきっと
日本全国であったんだぜ。今日。」
by雨男

これ(第3回)

これなーんだ。























今日の写真で
流石にわかった方も多いのでは?

正解:ランプシェードですが、
なんと、
ジグソーパズルのように
組み立てていくのです。

完成形の一例が上の写真です。
組み方やピースの枚数で
アレンジ自由自在という
優れもの。

このシリーズ初日で出した画像は
実はこのピースのイラストでした。
(バラしてしまうと、
また、組めるか自信がなかったもので;)



さらに、 
付属のリモコンつき七色変化LED電球を使えば、
もっと面白い演出が可能になるのです。わー拍手!

実物がこひさまコーヒーの
インテリアになりつつありますので、
見たい!という方は是非。
あー非常に残念だけど見に来れないなあ
という方は↓をご覧ください。

2011年5月1日日曜日

自転車日和②

最近、自転車通勤をちょこちょこ
するようになりました。

だらだら、整備していたものに
ようやく目処が立ち、

暖かくなって、
走りやすくなって、

Go!ということになったわけです。

直線距離で片道10キロくらい、
道のりにすれば12~13キロぐらいには
なるので、
きっと途中で干からびてしまうのでは?
と思ったこともあるのですが、

いざ蓋を開けてみると
お尻が痛いことと
山道を除けば
楽勝。
ギアの切り替えも
スムーズで、
余裕。

・・・でもないか。
とにかく車が怖いよー。
で、結果、隅っこに隅っこに行くのだけれど、
車道の端っこって結構がったがたぼっこぼこ。
朝と1日の終わりにはロデオです。
お尻が4つになるわけだ。

そういうのを気にしないで、
もう少し走りやすく
なると最高なんだけれどなー。

そんなこんなは言いつつも、
しばらく自転車ライフは続くので、
自転車日和③はまたの機会に。